エアーネイルデザインのオリジナルデザインの作り方の紹介。どうやって作るの?まずは何からすればいいの?デザインってどう作るの?わからない状態から、実際に施術するようになるまでに思った事としたことの紹介をしてます。

エアーネイルの為のオリジナルデザインの作り方
シート、シール、デザインの考え方

ここまでで、
一応エアーネイルが出来るラインに立った
と言っても大丈夫ですね。

 

そうなると・・・ 次は、
人の真似をしてみたくなり、沢山真似して練習するのですが、
それが終わると、いよいよ・・・・
人の真似ではなく、
自身で考えたオリジナルデザインを趣味でやってみたり
お客様にしたくなります (笑
(というより、私のスタートと同じで、すでにお客様がいて、
お客様に求められている場合も多いと思います。)

 

ここまで練習してきた方は、1つ1つの技術部分の
”やり方” を手が理解しているので 、
後は組み合わせ次第で、オリジナルのモノから、
ネットなどに載っている凄そうに見えるデザイン、
やってみたいなぁ~ と思うデザインまで、
自分のやりたいデザインができるようになってます。

 

ですが、ただ・・・ 勇気がないだけだったり、
やってみる以前に どうやってやるんだろう? と
困ったふり(自分では気づいてない)しているだけなので、
このページでは、背中を押すつもりで、
私のやっている方法をご紹介します。

 

 

まずは、
自分のしてみたいデザインを紙におこしてみます
(お客様から要望のあったデザインや、やってみたいデザインでも同じです。)

そこから、
オペイク、トランス をどうやって使うのか!?
カラーは何色でするのか?
ネガ ポジ はどうするのか?
を考えながら
イメージ&白紙の紙に書いていってみるとわかりやすいです。

 

 作ったシート
エアーネイルをする時に、自分でデザインを考える時に使うシート


私の場合は、
自分の爪の実物大のステンシルシートを作り、
それを軽く白紙の紙に吹き付けてから、
全体のバランスを見ながらイメージを作っていきます。

オリジナルの時は、まずは白黒の濃淡だけで作り、
気に入ったら、
白黒 → カラー に変えていくことが多いです。
(この爪シートも機械カットしたもので、エアーネイル上級編で機械の使い方をご紹介してます)

 

 

お客様に
『こんな○○○な感じにしたい』 や
『季節感がある○○○』 というイメージをもとに、
数パターン作っていきます。
(もちろんですが、この場合はお客様のある程度の好みをわかってるのでそれも含めて作っていきます。)

ジェルネイルでエアーを使う時に、自分でデザインを考えるやり方と方法

私の場合は、
まずは、上で紹介したステンシルシートで
紙に爪の大きさを薄く吹きます。

 

そして、お客様のご要望と、好みに合わせて、
こんな感じかなぁ~ と数種類やってみます。

写真には3つだけですが、実際は鉛筆で書いてみたり、
少し配置を変えてみたり、位置を移動させてみたり、
10種類ぐらいやってみてます。

 

1度作ってしまえば、
そのデザイン自体は1人のお客様にしか使いませんが、
その後、カラーを変えたり、配置を変えたり、
形をかえたりして、 いろいろ応用が利くので、
しっかり作りこんだほうが役にたってきますので。
(なんとなく・・・ や適当でつくると、
それこそ応用が効かずに1人のお客様にしか使えず費用対効果が非常に悪くなっちゃいます)

 

 

ちなみにですが、
平面と、爪のカーブだとだいぶ雰囲気が違ってきますので
常に なんとなく・・・ でもいいので、
実際の爪をイメージしながら進んでいくと、
そのうち、平面で描いても、
イメージができるようになってきますので。

 

白黒でのなんとなくのデザインのイメージが決まったら、
次は、少しカラーを入れて、
お客様のイメージに合わせていきます。
(趣味でやっている場合は、自分の好みになるように、もっと詳細を合わせていきます。)

 

ジェルネイルでエアーをする時に、自分でデザインを考える時、白黒でデザインを考えてからカラーをつけていく

 

なぜいきなりカラーじゃないのかというと、
いきなりカラーをしてある程度決めちゃうと、
他のカラーを試さなくなっちゃうからです (笑

 

他のお客様も、デザインや写真をみて、
””こんな感じのがいい”” といわれる方が多いので、
その時の為に、
いろいろなカラーの組み合わせでやっておくと、
スグに応用が出来るので、
いろいろなカラーの組み合わせをしてみるのがいいです。
※全く同じデザインをすると、初めに施術したお客様も嫌がるし、
みんな一緒になっちゃうので、私は全く同じデザインはしません。
(私自身も、初めは1人のお客様の為に数時間使ってましたが、
1人にすると、同じ感じのを頼まれることが多いので、
また、後からいろいろやってみないといけなくなっちゃうことが多かったので、
初めにやるようになりました)

 

ここまで出来たら、いよいよ
ご要望された方の好みや
ご要望に合わせてカラーを付けます。
※上の写真の一番右の写真

 

そして、
ご要望されたデザインに近く、
いい感じだなぁ・・・ と思ったら、

いよいよ自分の爪に、
自分の好みの配置、カラーでやってみます。

 

この時に、100%紙にやった通りではなく、
曲面上でやっていく上での微調整をしつつ、
もっといい感じにするには・・・ と
何度もふき取って、やり直しの繰り返し作業です。

 

カラーの色目はいつでも変えられるので、
1つ1つのアートの形と全体のイメージを固めて、
最後にお客様の好みに合わせてカラーを変えたりしてます。

 

 

 

まれに、練習し始めたばかりの方に多いのですが
インターネットに載っている写真の通りのやり方で
やらないと気が済まない方もいますが、
結果、それ以上になればいい話なので、

 

””誰かと同じ”” ではなく
””自分のデザイン”” を作るつもりで、
真似ではなく、改善をしていくことを心掛けると、
どんどんいろいろな事ができるようになっていきます。

 

インターネットなどを見ていて
””上手”” と思える方のエアーを真似することは、
大変レベルUPになりますので、
練習は ”真似” してみる。

利益を上げる時、自身が提供する時は、
””オリジナル”” でやっていく

 

 

最後に、デザインに完璧なものはありません。

セルフであれば自分が気にいるデザイン、
施術であればお客様が喜んでくれるものが 正解 であり、
完璧 です。

 

 

それぞれの目標に合わせて、
エアーネイル、そしてデザインを楽しんでください。

 

 

エアーネイル技術に関しましても、もっと上があります。

まずは、
このHPでやっていることが当たり前に簡単にできるようにならないと、
次の段階には進めないので、あまりHP内にも書いてませんが・・。

 

もっと詳細で繊細で、ネイルの上に描けるの!?
というレベルで小さく描けますし、
その小さい中でもグラデーションや立体感が出せます。
(例えばですが、お米に文字をかけるレベルで小さく描けますし、グラデーションも描けます)

 

毎週・水曜日と土曜日にネイル動画をUPしてます。

コメントで頂いたリクエストにそって、
やり方説明、デザイン手順、現場での手法などはもちろん、

メーカーから送られてくる新商品、
新しく発売されたアイテム

と、様々なネイル技術、使い方を随時UPしています。


お気軽にコメント頂けると嬉しいです。


You Tube
ネイルデザイン

毎週 水・土
NEWデザインUP中