ある程度ジェルネイルが上手になると、ネイル画像をみて下手か上手かがわかってきます。そこで、下手なネイル画像をみて、どこがダメなのか?を自分で分かるようになり、自分で自分の技術を上げていく段階にはいりました。

~~~ このページに関係のある動画 ~~~

プロと素人の違い
プロのトップコート
ジェル扱い2
ジェル扱い3

 

ネイルサロン技術上級
下手なネイルの例と画像 その対策

セルフネイルでは、
自身が満足出来ればいいというレベルから、
周りから見られても、プロと遜色ないレベルで楽しみたい
と言う方まで様々です。

 

このページでは、沢山のお客様目線からの、
ヘタ のネイルを画像を見て知っていただき、
そこから、
『じゃ、そーならないようにするには・・・』
と考えていただくページになります。

 

ちなみにですが、ある程度の技術と経験がないと、
細かな部分の下手上手はわかりません。

お客様として通っている方でも、
意識をしている方は上手下手が解りますが、
なんとなく通っている方は上手下手が解りません。

 

簡単に説明すると
幾何学的に見てどうか? という部分が大きいです。

 

今現在、インターネットをみれば、
ここでいう ””ヘタ”” なネイル画像が沢山ありますが、
やはりお客様に認めれるお店をみると違います。
(ここでいう人気店は、常連様でいっぱいのお店の事なので、広告を出していないお店の事です。)

 

セルフで楽しんでいるのであれば全く問題ないですが、
資格という陰に隠れて技術の向上をしない場合は、
お客様に大変不利益だと思います。

 

 

これは、ネイリスト目線ではなく、
私自身が数万人のお客様の施術をさせていただき、
他店様から移動されてこられたお客様が、
『こんな綺麗にしてもらったの初めて』
『全然仕上がりが違う』 等々
と言われるようになり、
リピーターになっていただけ、沢山ご紹介をいただいてるので
お客様からみてもハッキリわかる差になっているという事です。
(※ネイルに慣れてない方や、とにかく安い料金が好きな方は別で、
ネイルをいろいろなお店でされていて目の肥えた方が特に気づいて、
気に入ってくれる部分です)

 

 

まずは、この画像をみてみてください。
パッ と見で、ちょっと・・・
という感じのネイルの仕上がりです(汗

 

どのネイルも、いまいち・・・・ というネイルです。

 

普段から1つ1つを気にかけている方であれば、
1枚1枚の写真をみて、
『ココはあれだね・・』
『この写真はここがこうだね・・』
と パッ と見でわかるレベルで、
お客様も、このネイルをした後に
上手なネイルのお店にいったらすぐに気づくレベルです。
(といっても、このレベルのネイルサロンも今現在沢山あるのが現状ですが・・・)

 

また、
プロとしてやっている方であれば、気づけないと・・・・
他のお店様にどんどんお客様が移動しちゃう・・
という結果につながります。

 

いまご紹介したネイルは大変わかりやすいレベルのものになりますが、
微妙な感じのネイルも沢山ありますよね。

 

 

 

ヘタに見えないネイルをする為に

 

この
『じゃー、そーならないようにするには』
を考えてみて、 1つずつ直していくだけでも、
パッ とみの印象が全然変わってくるのですが、
ある程度、意識はしているが、
まだまだ綺麗に出来きれてないネイルもしっておくと、
その後に大変役に立ちますので、ご紹介します。

 

下に載せているレベルの画像は、
現在のインターネットでも大量にあり、
大きなネイルサロン様でも同レベルのモノをよく見かけるレベルです。

 

が・・・・

 

目の肥えたお客様には通用しないレベルでして、
近くのサロンで上手な方が施術した場合・・・
ほぼ100%・・・・
今、通っているお店を辞めて、
リピーターになっちゃうことになるレベルです。

 

 

一般的に綺麗と言われるネイルを理解している方であれば、
上記のネイル画像をみて、
””ここがヘン””
””ここをこうした方がいい””
””もっと○○にもってかないと””
と、細かく、スグに直して綺麗に出来るレベルのデザインです。

わかって当たり前で、気づかないと問題があるレベルだと思います。

 

1つ1つの画像をみて、すぐにおかしな部分がわかり、
直し方や、気を付ける部分がわかる方も、
目や、感覚はあるという事なので、上達するのが早いと思います。

 

気づけない、わからない場合は、
まずはそれを理解するところがスタートになりますが、
””パッ”” と見でわかる部分なので、
ジーと見るよりも、感覚で見てみてください。

 

感覚で気づいて、その部分をよく見ると、
なぜ ヘタ と言われているかがわかります。

 

 

次の画像は、綺麗な例で、
プロ並みのトップコートの塗り方のページ
にもでてくるのですが、
お客様用冊子で細かく紹介している1つの例です。

 

丸がついている部分、
1つ1つに、お客様に認められている技術があり、
なんとなく・・・ や
仕事としてただたんに毎日のネイル施術をしているだけでは
この状態にできるようにならない方が多い部分でもあります。

 

仕上げの一つとして、
トップコートも大切な一部分なのですが、
イメージとしては、
仕事用の軽トラックの塗装 と
高級車の塗装 であれば、
(上記の2つの車では用途が全然違うので比べる物でないですが、塗装だけをイメージしてください)
同じ車ですが、塗装の仕上がりが全く違いますよね。

 

今は1つの例としてトップコートを出してますが、
全体のバランスも含め、
他にも大切な部分が沢山あり、それらが重なると・・・

 

同じネイル用品を使い、
同じネイルデザインをしても、
お客様が選ぶネイリストと選ばれないネイリストがいるのは、
1つずつの小さな技術が重なって、
大きな差になっているからという事もあります。

 

他店様から来たお客様が驚かれるくらいの技術、
セルフネイルでは、ネイルを見た方が
『上手、どこのお店でやってみえるんですか?』
と聞いて来るような
そんなネイルができるようになると、
セルフでは思う存分楽しめ、
お店であれば、経営がかなり楽になりますね。

 

 

では、ここでみた ヘタ なネイルにならないよう、
誰がみても ”上手” と言ってもらえる
普遍の部分のネイル技術に近づくには・・・・

自分のネイル技術を第3者からの目線で見ることが大切であり、
その為に写真の綺麗な取り方をご紹介しております。

 

写真の綺麗&上達する撮り方
写真の綺麗&上達する撮り方
・写真のとり方でネイル技術が上がる
・綺麗な写真を撮るための最低限
・自分の技術を上達させれるカット

 

それらを元に、
1つずつ見直して、直していってもらえれば・・
と思います。

 

 

以上でこのページは終わりになります。

 

 

このページの目的は、
すでにセルフネイルを楽しんでいる方に、
もっと楽しんでいただいて、
仕事としてのネイルに興味をもってもらえるようにすること。

数をこなして経験していくことで、
自分で次の段階に進める考え方、やり方を経験していただきました。

沢山、経験していくことで、
自身のイメージしているデザインやカラーも、
プロ並みの技術や精度で出来ると思います。

もっともっと、ネイルを楽しみたい!!
ネイルを仕事にしたい!! という方には・・・・

 

開業&独立 上手に開業する方法
開業&独立 上手に開業する方法
・全く0からの開業経営
・私は4回 全部1人で開業してます
・サロンの集客~電話対応~クレーム対応~施術の流れ~次回予約~紹介
まで
・常連様で予約枠を全部埋める接客技

 

毎週・水曜日と土曜日にネイル動画をUPしてます。

コメントで頂いたリクエストにそって、
やり方説明、デザイン手順、現場での手法などはもちろん、

メーカーから送られてくる新商品、
新しく発売されたアイテム

と、様々なネイル技術、使い方を随時UPしています。


お気軽にコメント頂けると嬉しいです。


You Tube
ネイルデザイン

毎週 水・土
NEWデザインUP中